ABOUT EO

EOについて

EO - Entrepreneurs’ Organization(起業家機構)は、1987年に設立された、年商$1MILLIONを越える会社の若手起業家の世界的ネットワークで、現在86ヵ国、222チャプター、18,800名以上のメンバーによって構成されています。

EO Japanはその日本支部として、1995年10月にグロービス堀社長(EOジャパンファウンダー)を中心に日本の起業家が集まりEOジャパンチャプターがアジア初で設立されました。その後支部が日本国内で次々と立ち上がり、現在は、北海道、東北、茨城、東京セントラル、東京ウエスト、東京プラチナム、東京メトロポリタン、神奈川、北陸、名古屋、京都、大阪、神戸、瀬戸内、九州、沖縄、JKBCの17のチャプターが存在しています。

MESSAGE

メッセージ

起業家たちの手によって
未来が変わる

EO Hokkaido 第4期会長

岡田 吉伸

EO Hokkaido 4代目会長を務めさせていただく株式会社創伸建設の岡田吉伸です。 EO Hokkaidoには北海道出身、または縁のある道内外で活躍する起業家・経営者が集まっています。 その顔ぶれはとても多様ですが、共通するのは「起業家・開拓者マインド」に溢れているという事です。 そして「北海道に貢献したい」という強い気持ちを持っています。 私たちは「起業家の力を結集し北海道の産業と暮らしの質を「Global No.1」にする!」というビジョンのもと活動していきます。 どうぞよろしくお願いします。

MISSION

ミッション

01

Our Purpose

起業家の可能性を
最大限に引き出し、
世界を前進させる

02

Our Ambition

メンバーの人生に
変革的な成長をもたらす

03

Our Values

・Trust and Respect
・Thirst for Learning
・Think Big,Be Bold
・Together we grow

ACTIVITY

活動内容

月例会

毎月、全国から有名企業の経営者や著名人をゲスト講師で招いて「月例会」を開催しています。EOだからこそ聞ける生の経験談を聞くことができ学びを得ながら、会員同士の交流を深めていく時間です。

フォーラム

EO会員が8〜10名でチームを組み、仕事・家族・個人の悩みを共有し、メンバー同士でコーチングや経験シェア(EOではアドバイスではなく経験に基づく気づきを共有する行為)をすることで、新たな学びや気付きを得られる仕組みがフォーラムです。

ラーニング

各分野で活躍する方や、全国のEOメンバーの経営者をゲストに招き、経営やビジネスに関する事柄を中心に、少人数による勉強会を開催しています。自分のビジネスと関係がある分野から、現役上場企業経営者など超一流の経営者まで、幅広く興味がある分野の勉強会に参加することができます。

LALA

LALAとは、『Lunch Around Learn Around』の略で、1年間をかけて、4〜5名程度の固定されたメンバーで、各メンバーのオフィスを訪問し、そのメンバーのこれまでの人生や事業についてプレゼンをし、その後ランチを一緒にするというコンテンツです。

MEMBER

メンバー

副会長
ファイナンス理事

(株)E-Grant

北川 健太郎

ガバナンス理事

石屋製菓(株)

石水 創

メンバーシップ理事

(株)菊地

菊地 大輝

メンバーエンゲージメント理事

(株)インサイト

浅井 亮介

フォーラム理事

東北土建(株)

青山 裕亮

ラーニング理事

ビットスター(株)

前田 章博

ラーニング理事

(株)ワンオブゼム

武石 幸之助

MyEO理事

(株)鈴木商会

駒谷 僚

起業家支援統括理事

エコモット(株)

入澤 拓也

インキュベーション理事

札樽観光(株)

杉目 茂雄

Egg理事

(株)M&Aクラウド

及川 厚博

Egg理事

(株)ソレイユ

田中 雅世

Egg理事

(株)あいプラン

新道 いくみ

GSEA理事

丸村アルス産業(株)

池田 健斗

メンターシップ理事

(株)丸新岩寺

高橋 祐一

応援隊理事

(株)永井

端 大二朗

バリューアップ理事

(株)ネオキャリア

西澤 亮一

NEWS

ニュース

JOIN US

EO Hokkaido 入会希望の方へ

EO Hokkaido
起業家支援プログラム

起業家支援プログラムについて

EO Hokkaido起業家支援プログラムとは、年商規模1億未満の起業家を対象に北海道を代表する企業を目指す方向けの起業家育成プログラムです。

Facebook twitter twitter linkedin